2月6日にDAKKOとしての主権者教育を初のオンライン開催させていただきました。
当日は約13名の方にご参加いただきました。主権者教育でこれまで「選挙」や「投票」「民主主義」が主なテーマでしたが、今回は、「私の価値観」です。
なかなか「選挙」や「投票」に興味を持てない。民主主義って聞くとなんだか堅苦しい。そのような「とっつきにくさ」を解消できるようなワークショップを行いました。選挙や投票と「私」を結び付けるためにまずは、「私」自身を理解する。
そんな発想から、2030年に暮らしていたい世の中や自分の人生の目標や価値観を考えていただき、グループでみんなとの違いを理解し、選挙における投票の軸・自分軸を考えていただきました。当日は年代や職業、趣味嗜好の違いから多様な暮らし・ライフスタイルを知ることができました。
今後も、「選挙」や「投票」と「私」が結びつけるような主権者教育を実施してまいります。
